都留市駅周辺
画像の撮影日:2007年8月6日

山梨県都留市。人口3万人ほどの小さな市ですが、「都留文科大学」で全国に知られていますね。今回は、富士急行大月線都留市駅周辺の街並みをご紹介します。

国道139号線・中央一丁目交差点付近。国道は、この交差点で写真左の方向へ向きを変えます。右折すると、都留市駅へ向かいます。
周辺は、だんだん市街地に入っていくあたり、といった街並みです。
上の写真の交差点を右折し、都留市駅前通りに入ります。

都留市の中心市街地は、このあたりから富士急行大月線谷村町駅周辺に向けて広がっているため、この辺りはまだ中心地というより、昔ながらの小さな商店街といった感じです。
高いビルも無く、個人商店が並んでいます。

最近は、こういった小さな駅前でも綺麗に整備される傾向がありますが、このような昔ながらな姿も、なかなか魅力的です。
歩道が無いので、狭くも感じます…。喜多方の市街地みたい。それにしても、車すごいな。
だんだん、小さな駅舎がみえてきました。

不二家……、もう裏切らないでくれよ(ここで言っても仕方ないか)。
富士急行大月線・都留市駅駅舎です。なかなか独特な形をした建物です。開業当時は、谷村横町駅といったようですが、1965年に現在の名称に改称されています。また、1980年に直営駅から業務委託駅になっています。

駅前で客待ちをするタクシーと夏の青空と駅舎。何か、いいですね、こういう構図。人がわさわさしているわけでもなく、のどかで。
駅前の風景。中心の駅は、谷村町駅のほうなので、それほど多くの建物が並んでいるわけでもなく、静かな感じです(車を除けば)。
駅前を過ぎて、ちょっと北のほうへ。

駅の近くには、中央自動車道都留ICがあります。
駅北側は、住宅地となっています。

のどかな夏の駅前の風景をご紹介しました。