東京の放送施設めぐり

2004年8月9日、東京に旅行した際に、(ついでに)都内の放送施設を巡ってきました。その様子を紹介します。

国道357号線・湾岸道路を浦安方面から走ってお台場へ向かいました。すると、見えてきました。フジテレビジョン。これで訪問は2回目ですがいつ見ても巨大な建物です。

この建物は1997年3月から使用しています。それ以前は、新宿区河田町にあった社屋を使用していましたが、現在は取り壊され、面影はありません。
そして、その日の宿泊先に車を置いた後、アクアシティの横のところからフジテレビの正面を撮ってみました。球体展望室が目立っています。そしてこの撮影した地点は、「踊る大捜査線ザムービー2」で恩田刑事が撃たれる地点でもあります。
そして、大階段のほうへ行って見ました。すると大行列。この日は夏恒例の「お台場冒険王」の開催期間だったため、朝から入場者の行列が出来ていました。
正面広場へまわると、イベントのテントなどが立ち並んでいました。右側に写っているのは、人の誘導をしていた女性です。ご苦労様です。
そしてそこから見えました。テレコムセンター。この中には東京MXテレビがあります。
あまりの行列で入場する気がなくなったので、ほとぼりが冷めた午後に再度来ることにし、六本木ヒルズへいくことにしました。やはり新名所ですので、行ってみたかったですし、テレビ朝日もあります。そのため、ゆりかもめ台場駅からゆりかもめに揺られ汐留駅まで行きました。駅構内も車内もがらがらでした。みんなフジテレビに流れていっちゃったからでしょう。ゆりかもめからの景色はよかったです・・・。
ゆりかもめから地下鉄大江戸線に乗り換える時、駅出口から日本テレビが見えたので撮影しました。こっちは縦に巨大なので撮影には苦労しました。
そして、ズームインスーパーでおなじみのマイスタです。おおきなズームインの看板が掲げてありました。残念ながら羽鳥アナの姿は見れませんでした。(当たり前です。もう9時です。その上土曜日。)
そして、日本テレビを離れ、大江戸線に揺られ、六本木へ。大江戸線の車内は混んでいました。六本木につくと、町は人、車、ビル。福島の水田の真ん中で生活しているので・・・(以下略)。都会はすごいです。六本木駅から歩いていくと六本木ヒルズ森タワーが見えてきました。私はテレビ朝日にいきたかったのですが、親が森タワーの展望室へいきたいというので、テレビ朝日へ直接行くことは断念。展望室へのエレベーターホールへ行く途中、一時日本中を騒がせた回転ドアがありました。停止していて、花がお供えされていました。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
そしてエレベーターホールの窓からテレビ朝日の看板だけが見えました。すかさず撮影。建物の全容は近くでは見えませんでした。
エレベーターホールでは、テロ対策か、金属探知機や持ち物検査を受けました。そして、展望室へ。眺めはよかったです。そして、そのあと(詳しくは書きませんが)六本木ヒルズ内で道に迷い、東京タワーへ行くことになりました。そのため、また大江戸線。時間はもうひる近いのにまだ混んでいました。東京の方には当たり前かもしれませんが、田舎に住む私にはなじめない光景です。
赤羽橋駅を降りると目の前に出現。東京タワー。随分離れたところですが、この時点でもう巨大さが伝わってきます。さすが333m。詳しいことは説明不要ですよね。有名ですもの。
そして、タワーの真下の住宅街の道を進んでいくと、芝公園スタジオが見えてきました。ここはテレビ東京の旧社屋で、現在も使用しています。これはあまり掲載されることのないスタジオの裏側です。タワーも一緒に写りこんで、いい写真です。
そして、到着。芝公園スタジオの正面部分です。「東京タワー芝公園スタジオ」の下にはまだ薄く「東京12チャンネル」の文字が残っています。いつまでこの建物は使うのでしょう。

そして、はとバス、多いな。運転手さんが外で休憩していました。お疲れ様です。
そして東京タワーを真下から見てみると。首が痛い。
基礎部分です。巨大なタワーを支える巨大な基礎です。最近、工事をしたのできれいになっていました。

早速タワービルの中に入ります。芝公園スタジオの方から入るとそこは2階です。お土産店がずらっと並んでいました。
大展望台から見えました。テレビ朝日。結構大きい。
そして見えました。テレビ東京。周りに立ったビルが大きいので、小さく見えます。
大展望台へとのぼり、景色を見て、降りてきました。(展望台で自分の生まれた日の新聞を自販機で売っていたので思わず買いました・・・。それ以外は省略)タワービルの屋上で降ろされるので、屋上から歩きました。

階段の踊り場には東京タワーの模型が飾られていました。私ももちろん?買いました。
本来はないとされている、5階の入り口です。この中には放送局の送信機があります。昔はここも見学コースで、フジテレビはサテライトスタジオも置いていました。
タワーのアンテナの概要です。こうなっています。
下に降り、タワーの食堂で昼食。カレーを食べました。学校給食のような味。そして、またお台場へ戻るため、ゆりかもめに乗るため、汐留の日本テレビへ。このとき乗ったタクシーの運転手さんの話だと、東京は猛暑が続いて、ある企業の広告塔についている温度計が最高気温をちゃんと表示しないので付け替えたという話をしていました。やはり2004年の暑さは凄まじかったようです。
汐留について、新橋駅からゆりかもめに。その時、日本テレビを見ると、フジテレビに対抗して?イベントを開催していました。「汐留ジャンボリー」。大きなズーミンの人形がありました。
正面入り口と思われる方向を撮影。遠くから見ると細く見える柱、近くで見ると巨大。
そしてゆりかもめでお台場へ。このときはお台場へ行く人でごった返していました。通常の電車だと運転席にあたる部分に乗ることが出来たので、走っている様子がよくわかりました。
そして、フジテレビ。屋上庭園もごった返して、球体展望室に着くともうとんでもない状態でした。

球体展望台では、お台場冒険王のイベントの一環で人気アニメ「ワンピース」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「ドラゴンボール」の共演したオリジナルアニメを上映していました。

そして、終了後、出口付近でこんなものを発見しました。目玉マーク入りの消火器。フジテレビの社屋の中の備品には何から何まで目玉マークが入っていました。
そして、スタジオプロムナードを見学。このときは磯野貴理子さんなどが出演するバラエティ番組を収録していて(今思うと、これは「ネプリーグ」だったかもしれない…)、放映までお楽しみにとカーテンが閉っていました。見学終了後、正面前の広場にでました。そこには看板が。ニッポン放送ともかいてありますが、ニッポン放送が移転した現在はどうなっているのでしょう。
そしてホテルへ。午後はアクアシティや海浜公園などを回りました。そして弟の希望で、お台場冒険王のイベント、ゴーイングメリー号(「ワンピース」に出てくる海賊船)のナイトクルージングに行くことにしました。それまでの間お台場のあちこちを回れてよかったのですが。しかし、夕方から突如雨。幸い小雨だったので無事乗れました。
そしてその帰り。ライトアップされた球体展望室がきらきらしていました。

残念ながら、今回はTBSはいけませんでした。またいきます。