長野市の放送施設

2006年夏、長野市の放送施設を訪問しました。ここに紹介します。

NBS長野放送です。長野駅近くの、国道19号線県庁前通り沿いにあります。周辺は、JA会館やバスターミナル会館など、建物が密集していて、NBSはあまり目立ちません。
敷地南側の建物。屋上には鉄塔が建っています。
敷地北側の建物。ガラス張りで、テレビ局っぽくない建物です。
国道側の正門。大きなNBSロゴをのっけたゲートが迎えてくれます。これには電光表示板がついていて、この時は、地デジ告知やおもなニュースを流していました。目の前はバス停なので、見る人もいるでしょうね。
社屋前の前庭。いろいろなオブジェがあり、「ミニ美ヶ原高原」といった感じです。元々はここに開局当初の社屋があったそうですが、1984年に現在の社屋を建設。旧社屋は取り壊されこのような庭になったそうです。
敷地南側のJA会館脇の路地から正面玄関を見る。
社屋屋上の鉄塔。南北の方向にNBSロゴが取り付けられています。また大きなパラボラ・小さなパラボラが2つずつ美ヶ原方面に向け取り付けられています。
鉄塔の足元にも様々なアンテナが取り付けられています。脇にも、大きなものと小さなもの、2つのパラボラが設置されています。
abn長野朝日放送です。長野駅東口にあります。平成新局らしい社屋です。
社屋屋上の鉄塔。最近ロゴ変更したため、小文字のカラフルなロゴが取り付けられています。また、大きなパラボラが2つ美ヶ原方面に向けられ、鉄塔の一番上にも小さなパラボラがついています。

鉄塔には、天カメもついていて、長野駅を向いています。鉄塔の足元にも、パラボラが設置されています。
社屋に接近。こちらは駅側ですが、これは社屋の裏手です。ガラス張りになっていて、1階は中継車車庫にもなっています。
中継車。この赤と緑と白のカラーリングを見ればわかると思いますが、これはテレビ朝日からのお下がりです。10マーク時代のもので、一応10マークやテレビ朝日のロゴは消されています。

社屋の端のほうにあるので、今も使っているのかはよくわかりません。
中継車その2。これもテレ朝からのお下がり。
正面玄関。このビルには朝日新聞も入っています。1階には「ザ・駅前テレビ」の番宣ポスターがたくさんありました。写真右下の白いものも、「駅前テレビ」の看板です。

1階には良くわかりませんが喫茶店のようなものがありました。この正面玄関脇に入り口があります。
正面玄関脇には駐車場があり、中継車がここにもありました。これはabnのもので、旧ロゴが描かれています。
本当に用事のある人の迷惑なので、皆さん守りましょう。
社屋正面。玄関脇には、朝日新聞とabnの社旗が並んでなびいていました。
SBC信越放送の建設中の新社屋です。

長野市の中心市街地、昭和通沿いの長野そごう跡地に現在建設中です。愛称は「TOiGO」(トイーゴ)といい、SBC以外に商業施設や長野市の施設も入るようです。
屋上の鉄塔。美ヶ原方面に、既に大小2つずつパラボラが取り付けられています。
低層部。まだ建設中なので、どこに何が入るのか今ひとつわかりません。SBCでは、女子アナが新社屋内を見て回るというCMを放送していますが、それによると高層棟は殆どがSBC、低層部は1階などが商業施設になるようです。
高層棟東側の正面玄関になると思われる部分。しかし、ここがSBCの玄関になるのかはわかりません。
おまけ。abn脇の道路の街灯には、ABN旧ロゴが描かれています。
こちらの街灯は、略称だけでなく、正式社名も入っています。
また、長野駅前には広告塔もあります。朝日新聞の下にはABN長野朝日放送の文字が…。abn社屋前からも見えます。
写真では見難いですが、長野駅東口には、他にテレビ信州も広告塔を作っています。長野県の放送局は広告塔を作るのが好きなのかな…?

今回は、SBC現社屋・TSB放送センターは行きませんでしたが、いろいろ見れたのでよかったとは思います。この後は、松本市の放送施設も訪問しましたので、どうぞご覧下さい。